Registration info |
YouTube Live視聴 Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
イベント概要
10月発売予定の書籍「ドメイン駆動設計サンプルコード&FAQ」を題材に、
DDDのモデリングとテストついて具体的なモデル図、コードをもとに解説します。
- DDDの概要と目的
- モデリング方法の解説 & ライブモデリング
- システム関連図
- ユースケース図
- ドメインモデル図
- オブジェクト図
- ドメインモデルの実装 ライブコーディング
- FAQ
昨年のDDDオンライン勉強会から1年半を経て、より具体的かつ実践的に改善した内容です。
視聴用YoutubeLiveはこちら
https://youtu.be/A2EU0paEVJ0
質問投稿のSlidoはこちら
https://app.sli.do/event/p3kyrjmf/live/questions
アンケートURLはこちら
https://forms.gle/ueH3mPBQxeB3JsXXA
です。
続編としてライブコーディングで理解するDDDのテスト (DDD勉強会2021#2)を11/13に開催します。
題材とする書籍
【2021.10.30発売!】
「ドメイン駆動設計サンプルコード&FAQ」
https://little-hands.booth.pm/items/3363104
本書は、「モデリング/実装ガイド」で解説しきれなかった重要トピック「モデリング」「集約」「テスト」について解説し、その他のトピックでは頻出の質問への回答と具体的なサンプルコードを示しました。
前作以上にサンプルコードをふんだんに掲載しており、質問箱でいただいた数百件の質問から代表的な質問に対して解説しているため、DDDを実践し始めて困っていることがある方には必ずお役に立てていただけると思っています。
発表者執筆書籍
1冊目「ドメイン駆動設計 モデリング/実装ガイド」
https://little-hands.booth.pm/items/1835632
発表者プロフィール
- 名前
- 松岡 幸一郎 (@little_hand_s)
- 所属
- 株式会社ログラス
経営管理という複雑なドメインでDDDを実践中
- 株式会社ログラス
- 運営コミュニティ
- 発信
- 企業様へのDDD導入/設計サポート(公開事例)
- Gaudiy様
DDDを試行錯誤しながら実践するチームの学びをまとめてみた - Base様
ドメイン駆動設計モデリングデモ会を開催しました! - Holmes様
プロダクトにドメイン駆動設計を適用するためにはじめたこと - オンサイト様
”ドメイン駆動設計”勉強会開催! - エムスリー様
ドメイン駆動設計座談会 & モデリングハンズオンを開催しました - ハンズラボ様
ドメイン駆動設計のモデリングハンズオンを開催して頂きました! - フェンリル様
特別ゲストを招いて DDD 勉強会やりました! - マーベリック様
松岡さんを招待してDDDモデリング・ハンズオンを開催しました - ログラス(入社前の講師時代)
第一回DDD勉強会を開催しました!
- Gaudiy様
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.